当法人の居宅介護支援事業

介護相談センター ポット東
〒001-0028 札幌市北区北28条西12丁目4-13 北28条ビル2階TEL 011-769-0680 FAX 011-807-5099
E-mail soudan@hpt-pot.com
【営業日】月〜金曜日 9時〜18時
【定休日】土・日・祝日・年末年始

居宅支援事業とは
居宅において介護保険で受けられる指定居宅サービスや特例居宅介護サービスなどの紹介、いろいろなサービスの調整、居宅支援サービス費にかかる費用の計算や請求などを要介護者の代わりに行います。つまり介護保険に関わる様々な業務を適切かつ迅速に対応し、お客様とたくさんの居宅サービスをつなぐ懸け橋として、ケアマネージャーがお手伝いいたします。介護に関してお困りの方は、まずお気軽にご相談下さい。
主なサービス
介護保険ご利用のための申請代行 | ・介護認定を受け、介護保険によるサービスを受けるための手続きを代行します。 ・費用は無料です。 |
住宅改修や福祉用具の購入・レンタルに関する 相談 | ・利用者様が快適に在宅生活を続けられるよう、住宅改修の相談・アドバイスを行います。、また杖や車椅子、ベッドなど福祉用具の購入やレンタルに関する相談もお受けします。 ・費用は無料です。 |
ケアプランの作成 | ・利用者様が介護サービスを適切に利用できるよう、ご本人の心身の状況や生活環境等を分析します。その後、どのようなサービスを受ければ、利用者様が望んでいる生活を実現できるか計画を立てます。 ・費用は無料です。 |
そのほかさまざまな介護相談 | ・介護保険・介護保険ご利用に関するさまざまな質問にお答えします。 |
ご利用までの流れ

ケアマネージャー(介護支援専門員)とは
ケアマネジャー(介護支援専門員)とは、介護保険制度において、要支援または要介護と認定された方に対して、どのようなサービスを組み合わせれば、要介護者ご本人、またご家族様にとって最も良いかを考え、ケアプラン(居宅介護サービス計画)を作ったり、サービスを提供する各居宅介護サービス事業者との連携調整をはかる専門職のことです。
介護を要する方の状況や、ご家族様がどんなことにお困りなのか、状況を理解し、必要なサービスを受けられるように、サービス事業者へ手配するのがケアマネジャーの仕事です。
介護を要する方の状況や、ご家族様がどんなことにお困りなのか、状況を理解し、必要なサービスを受けられるように、サービス事業者へ手配するのがケアマネジャーの仕事です。
情報公開
介護相談センターポット東 運営規程(※クリックするとPDFが開きます)
介護相談センターポット東 重要事項説明書(※クリックするとPDFが開きます)